実食経験なんて役に立たない!
こんばんは
ラーメンのコンサルティングって珍しいねとかよくまわりから言われるんで
珍しいのかな〜って思ってググってみたんです。
私は基本、同業者とかはぜんぜん気にしないタイプなので同業者のことなんて調べたこともありませんでした。
しかし実際、ググってみるとラーメンコンサルティングっていう同業者はいるもんですね。
中身もちょいと覗きました。
いろんな方がやっててなかなか興味深い面もありました。
が、しかし
こんなのもありました。
日本中のラーメン3000から4000食ほど実食経験があるコンサルタントが売上をアップさせます!
みたいな謳い文句のやつ 笑笑
ラーメン屋での実務経験がないのにラーメンコンサルをやっているやつが多すぎる!笑笑
私からしてみたら
爆笑でしかありません。
ラーメン屋は実食経験だけでコンサルティングができるほど甘いものではない!
ラーメン屋での実務経験、ラーメン屋を経営した経験がないのにクライアントにいったい何を伝授して売上を上げようというのでしょうか?
まったく話になりません 笑笑
爆笑しながら1時間もググってしまいました 笑笑
ラーメン屋で本気で夢を叶えたいあなた。
コンサルティングを頼むなら経験を売っているコンサルタントに依頼することをおすすめします。
このらーめんコンサルティングBeginning placeのような。ね^_^
らーめんコンサルティングBeginning place
代表
横川大助の経験を書籍化しました。
Amazonにて発売中です!
ラーメン現場主義論
〜斜めの視点から見た成功するラーメン屋〜
0コメント